第4回 流砂・河床変動に関する研究会の開催案内

3月11日、3月12日に岐阜で第4回研究会を開催いたします。

場所は岐阜大学サテライトキャンパスです。

テーマは「流砂研究と現場の架け橋」
現場の課題を共有しつつ、流砂研究がどのように貢献することが可能か。課題解決を念頭とした場合、研究的課題として何がありうるか。大学、研究所、行政の溝を埋めるためのシナリオをどう描くか。などを議論したいと思います。

スケジュールと発表者は以下の通りです。

1日目 勉強会@岐阜大学サテライトキャンパス.JR岐阜駅すぐ
13:00 集合,勉強会開始
1. 山本太郎(北海道河川財団)
釧路湿原での湿原再生と土砂との関係
2. 吉田圭介(岡山大学)
航空レーザー測深による河道計測と河川工学への応用
3. 原田大輔(土木研究所icharm)
4. 原田守啓(岐阜大学)*現地見学説明含む
流域スケールからマイクロスケールまでの流砂現象と川の個性
17:00 終了
18:00 懇親会
楮(こうぞ) https://g.lets-gifu.com/shop/index-617.html

2日目 現地見学および意見交換会
8:20 岐阜駅集合
|現場視察 長良川,輪中堤,揖斐川 を予定.マイクロバス利用
11:20 自然共生研究センター着
|実験河川見学
12:00 昼食@河川環境楽園(東海北陸道川島PA)
13:00 意見交換会@水辺共生体験館
1. 田代喬(名古屋大学)
石礫の形態・変態からみた移動床現象
2. 大槻順朗(土木研究所自然共生研究センター)
中小河川の「多自然川づくり」に向けた流砂研究の活用や発展性
3. 原田守啓(岐阜大学)*現地見学説明含む
16:00 解散
16:20 名鉄笠松駅に送迎(16:36中部国際空港行特急発,17:38着)

どなたでも参加できます。

参加希望者は、井上卓也(inoue-t@ceri.go.jp)までご連絡ください。